金融機関で2019年4月から今年12月20日にかけ、職員が貸金庫から顧客の現金などを着服する事案が計3件起きていたことが28日、金融庁の集計で分かった。うち1件は三菱UFJ銀行の行員が十数億円相当を盗んでいた案件で、他にも2件発生していたことになる。金融業界は不祥事が相次いでおり、信頼がさらに揺らぎそうだ。川内博史衆院議員(立憲民主党)が12月18日の衆院財務金融委員会で質問し、金融庁が各金融機……
金融庁が隠蔽してたの?
銀行オワタ円オワタ 時代はビットコインを個人で管理
やっぱ他銀行でもやってたし判明してないだけで調べたらめちゃくちゃ被害者いるんだろうな
どこの銀行でも常態化してたのかよ 笑えるよな クソ銀行ども
俺の〇んこなら使ってないから安心だぜ
貸金庫に何があるか銀行は把握していないらしいな(笑) これだと言ったもの勝ちやな
客「貸金庫の中身が少しなくなってるんだけど」 銀行「あなたの記憶違いです」
客全員が一斉に引き出すって言ったら破綻するとこばっかなんだろうな
金融庁が隠蔽してたの?
銀行オワタ円オワタ 時代はビットコインを個人で管理
やっぱ他銀行でもやってたし判明してないだけで調べたらめちゃくちゃ被害者いるんだろうな
どこの銀行でも常態化してたのかよ 笑えるよな クソ銀行ども
俺の〇んこなら使ってないから安心だぜ
貸金庫に何があるか銀行は把握していないらしいな(笑) これだと言ったもの勝ちやな
客「貸金庫の中身が少しなくなってるんだけど」 銀行「あなたの記憶違いです」
客全員が一斉に引き出すって言ったら破綻するとこばっかなんだろうな