石破茂首相は1日に放送された文化放送の番組で、第2党の立憲民主党を含む大連立について問われ、「大連立をする選択肢はあるだろう」と述べた。一方で、「何のためにというのがない大連立というのは、一歩間違うと大政翼賛会になってしまうので、そこは気をつけなければいけない」とも述べた。番組は先月24日に収録された。 首相は先月29日のTBS番組で、政策協議を続ける国民民主党など野党と連立を組む可能性につ……
2000年を境に地方のサッシ工場がいい大学に行って働かない女のブルマを廃止してピース君がわんわんお
自社さきがけ連立の悪夢再びか
支持者の事を全く考えてないな
少数与党のくせになんでこいつはこんなに偉そうなの
選挙対策じゃなく政策を見直せよ
福田康夫と小沢一郎の時は二人とも本気だったけど、これは単に国民民主に対してのハッタリ
選択肢があったとしても、石破ごときが調整できるはずもなくw
国民との協力関係でほぼ大連立だけど実際に大連立するのはよくない
2000年を境に地方のサッシ工場がいい大学に行って働かない女のブルマを廃止してピース君がわんわんお
自社さきがけ連立の悪夢再びか
支持者の事を全く考えてないな
少数与党のくせになんでこいつはこんなに偉そうなの
選挙対策じゃなく政策を見直せよ
福田康夫と小沢一郎の時は二人とも本気だったけど、これは単に国民民主に対してのハッタリ
選択肢があったとしても、石破ごときが調整できるはずもなくw
国民との協力関係でほぼ大連立だけど実際に大連立するのはよくない