スーパーマーケット(以下、スーパー)の売り場では、多くのPOPや看板が目に飛び込んできます。品物を手に取ってもらうには、店側のアピールが重要。どこになんの品物があるか、何がお買い得かといった情報が、所狭しと並んでいますよね。中には、店員からの熱いメッセージが添えられているものも。その想いが強いほど、客は手に取りたくなるものです。2025年1月、スーパーの食品売り場で買い物をしていた、ちばちょ……
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
農業関係者(卸) キャベツ一玉1000円の時代がいつあったんだよ
ボリュームあるしこのくらいでも買うよ 美味いじゃん
売る側の適正価格でも買う側が高いと思ってたら買ってもらえんからね
そもそもコストがどうのではなく不作による品薄で販売価格が高くなるといういつもの事なんだが 米と同じで便乗値上げしようとしてるな
これが適正なら今までどうしてたんだよw
うちの近くのトンカツ料理屋ではキャベツのおかわり自由がなくなって代わりにトンカツがおかわり自由になってるわ
仮に適性価格で農家にもちゃんと還元されてるならまあ良いが
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 あらゆる物価が高騰することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
農業関係者(卸) キャベツ一玉1000円の時代がいつあったんだよ
ボリュームあるしこのくらいでも買うよ 美味いじゃん
売る側の適正価格でも買う側が高いと思ってたら買ってもらえんからね
そもそもコストがどうのではなく不作による品薄で販売価格が高くなるといういつもの事なんだが 米と同じで便乗値上げしようとしてるな
これが適正なら今までどうしてたんだよw
うちの近くのトンカツ料理屋ではキャベツのおかわり自由がなくなって代わりにトンカツがおかわり自由になってるわ
仮に適性価格で農家にもちゃんと還元されてるならまあ良いが