令和7年(2025年)1月8日、NHK「首相動静」の表記によれば、<16:29 ネットメディア「みんかぶマガジン」のインタビュー(~17:02)>に、石破茂首相へのインタビューを行った。インタビューは、SNS規制、地方創生、減税、経済政策など国政の主要課題について行われた。なお、掲載にあたって読みやすさや話題のまとまりを重視して、順序を入れ替えた部分がある。今回は「実質賃金」「103万円の壁」「……
おいおいこの記事、石破側の意見を垂れ流すだけで まとめも考察も無いぞ
まず、このインフレを何とかしろ
無駄遣いって何が無駄なのかの判断は個人の感想だろ
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 石破が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
物価上昇に賃金上昇が追いついてないのは 賃金労働者の7割以上を抱える中小企業に財政的な余裕が無いからです インボイスで実質中小企業増税をしたのは自公政権です
参院選でわからせてやるよ自公覚悟しろ
石破の意見しかね〜じゃん ある人にとっては無駄に見えてもある人にとっては無駄じゃないとか言ってたら何も進まないな こんな総理じゃだめだこりゃ トランプさん日本の総理もやってくれ
男女共同参画と子供家庭庁は無駄以外の何ものでもないけどな 他で出来る仕事をわざわざ分けるなボケが(´・ω・`)
おいおいこの記事、石破側の意見を垂れ流すだけで まとめも考察も無いぞ
まず、このインフレを何とかしろ
無駄遣いって何が無駄なのかの判断は個人の感想だろ
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 石破が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
物価上昇に賃金上昇が追いついてないのは 賃金労働者の7割以上を抱える中小企業に財政的な余裕が無いからです インボイスで実質中小企業増税をしたのは自公政権です
参院選でわからせてやるよ自公覚悟しろ
石破の意見しかね〜じゃん ある人にとっては無駄に見えてもある人にとっては無駄じゃないとか言ってたら何も進まないな こんな総理じゃだめだこりゃ トランプさん日本の総理もやってくれ
男女共同参画と子供家庭庁は無駄以外の何ものでもないけどな 他で出来る仕事をわざわざ分けるなボケが(´・ω・`)