23年10月操業のはずが…京セラ川内新工場、稼働見合わせ 投資800億円、同社国内最大規模 主力製品の需要低迷、市場とズレ
京セラ(京都市)が、鹿児島県薩摩川内市の鹿児島川内工場内に建設した新工場の稼働を見合わせていることが20日、分かった。当初は2023年10月稼働を目指していた。新工場では主に半導体部品の有機パッケージ増産を計画していたが、同社が得意とする中央演算処理装置(CPU)を使うデータセンター(DC)向けの需要低迷を受け判断した。稼働時期は未定で、市況動向を注視し検討するという。
同社は薩摩川内市と……
リノシーやってればよかったのに
王将ならよかったのにね
仙台やのうて川内やったんじゃー(´;ω;`)
そもそも、最近の日本メーカーはズレまくってる 株価だけで主力商品なんてどこもない
結構な数の求人出してたけどどうなったんだろうか
ネトウヨが 「円安で日本は世界の工場として大復活する!」 といってたけど、あれはウソか? ネトウヨまたウソついたんか!
CPUのみのサーバにあって、GPU搭載サーバにはない半導体部品はなーんだ?
EV需要の落ち込みで影響出てるんだろ