ニュースを更新

高校無償化で茨城県知事「所得制限あるべきだ」…「お金持っている人への無償化は逆に不公平」

ニュース速報+
4.6
2025/02/08(土) 00:18

高校無償化で茨城県知事「所得制限あるべきだ」…「お金持っている人への無償化は逆に不公平」
 国の2025年度予算案で、私立を含めた高校授業料の無償化が話題となっていることについて、大井川知事は1月31日の定例記者会見で「あまり賛成していない。所得制限はあるべきだ」として反対の考えを示した。 知事は反対の理由として、「すごいお金を持っている人に、なぜ無償化する必要があるの……

この記事へのコメント

資産税一本化で全て解決

維新の金持ち優遇政策だからな

つうか所得税とかを多少増やして、 代わりに所得制限とか取っ払ったほうが面倒なくていいだろ 複雑すぎなんだよ

長文書いたのにエラー!!ってなんでやねん 全く分からん

私立も無償化ってのが意味不明 商売だろあれは 公立と同じ定額補助で十分

金持ちは貧乏人をバカにする だから援助面で除外されてもバカにする権利を得れるだけマシやん それで平等とすれば良い

そもそも義務教育でもないものを無償化する必要はない こんなことやってると今度は大学もーになるだけ なんでもかんでも無償化ってなんでこんな流れになってんのかね

東京は所得制限無しなのに 田舎者はごちゃごちゃ言うから 若者が逃げて行く

コメントをもっと見る