「不正トラベル」がインバウンド宿泊の裏に潜む 旅行システム会社「tripla」幹部が明かす被害実態 (奥林正浩執行役員)
写真はイメージです。本文とは関係ありません(撮影:今井康一)
2024年の訪日外国人の数は3686万人と、2019年を上回り過去最高を記録した。人気観光地のホテルでは客室単価が急上昇している。一方、インバウンド需要の裏で宿泊業界では、ある詐欺行為の被害が増えている。それは「不正トラベル」だ。
東証グロース市場に上場し宿泊管理システムを提供するtripla(トリプラ)も、不正トラベルの被害に遭った……
これのどこが不正なんだろ 誰の名前だろうが国籍どこだろうがカネを払えばOKでは
いい大学行っていい会社に就職しなさい。 そうすれば年功序列で一生安泰だから。 学費と年金は親に払ってもらいなさい。 生活費は親に出させてNISAに積立しておきなさい。
なんで他人のクレカが簡単につこえるの? そこに一切の問題点が集約されてるんだが
カード決済なんて番号入れるだけだもんな
トリプラーをしかけるぞ
中国人富裕層が金落としてくれるなら 旅行、飲食業界にとっては ありがたいことじゃないか 春秋には 白人さんらも旅行に来るらしいし、やっとバランス取れてきましたね 中韓ばかりじゃダメだったからね
日本人拐ってくから子供気をつけろ
風俗目的で来て、相手が中国人だって動画観てワロタ