ついに見えてきたプーチン王朝崩壊の兆し この2か月で3兆円の流動性資産と100トン以上の金売却、財政破綻は秒読み段階 ★2
ロシア(露)経済は「油上の楼閣」であり、油価依存型経済構造です。
世界の原油需給は均衡しており、短期・中期的には(地政学的要因以外)油価が上昇する要因は存在しません。ゆえに油価は下落傾向に入っており、今後さらに下落することでしょう。
では、油価に依存するロシア経済の近未来とウクライナ戦争停戦の行方はどうなるのか、本稿にて予測してみたいと思います。もちろん、筆者の個人的見解にすぎない点を明記し……
なぜかプーチンびいきのネトウヨどうすんのこれ?
プーチンカスキングダム 終わった
戦時中、日本も金塊で買掛払ってたらしいな
何度目だよこういう話w
ごまかんぱちの出オチ感ぱね
…プーチンの神経性難病説とは何だったのか…
北の兵のキムを輸入してるんですね?
そろそろロシア資源の配分を考えとかないとね。