JR東日本は山手線内回りの運転見合わせの原因について、レールのひびによる影響の可能性があると発表しました。山手線内回りは午前7時24分ごろからおよそ2時間半にわたり運転を見合わせました。JR東日本によりますと、信号が切り替わらなかった浜松町駅と新橋駅の間を係員が確認したところ、新橋駅の南およそ300メートルの所でレールにひびが入っていたことが分かりました。この区間では車両がレールか……
メンテナンスが追いついて無いんだろね
すげえもう直したのか
いまロングレールだっけ 冬は破断しやすいのか?
山手線は60kgレールちゃうんか あんな太くても折れるんやな
レールの僅かなヒビも発見しちまうんだから日本は凄えなあ
へー、レールを伝って情報が届くのか🤔
ヤフコメでは安全面担保確認された事を高く評価してるぞJR
ちゃんと判定して止めるってすげーな…
メンテナンスが追いついて無いんだろね
すげえもう直したのか
いまロングレールだっけ 冬は破断しやすいのか?
山手線は60kgレールちゃうんか あんな太くても折れるんやな
レールの僅かなヒビも発見しちまうんだから日本は凄えなあ
へー、レールを伝って情報が届くのか🤔
ヤフコメでは安全面担保確認された事を高く評価してるぞJR
ちゃんと判定して止めるってすげーな…