ロシアのモルグロフ駐中国大使は、中国の習近平国家主席が5月9日の対ドイツ戦勝記念日に合わせてモスクワを訪問すると明らかにした。プーチン大統領の招待を習氏が受け入れたという。10日のロシア国営テレビ番組で語った。 習氏は昨年10月に新興国グループ「BRICS」首脳会議のためロシア中部カザンを訪問。モスクワ行きは2023年3月以来、約2年ぶりとなる。トランプ米政権の発足を受け、対米共闘をアピール……
この瞬間にICBMぶち込めばダブルキル狙えるじゃん
戦勝なら韓国人も呼んでやれよ(笑)
孫文以降の中国史全然覚えてないわ
中露が組めば火星に立てるかもな ぜひぶち上げて欲しい 世界史に刻まれるぞ
盗っ人同士、気が合いそうやな。
負け組って自分より悲惨なやつと組もうとするよな
(=^・^=) はて・・・ ロシア共和国は旧ソ連の構成国だからとしても 中華人民共和国は一九四九年の建国ですよね?
中華民国には負けたけど中華人民共和国には負けた覚えはない
この瞬間にICBMぶち込めばダブルキル狙えるじゃん
戦勝なら韓国人も呼んでやれよ(笑)
孫文以降の中国史全然覚えてないわ
中露が組めば火星に立てるかもな ぜひぶち上げて欲しい 世界史に刻まれるぞ
盗っ人同士、気が合いそうやな。
負け組って自分より悲惨なやつと組もうとするよな
(=^・^=) はて・・・ ロシア共和国は旧ソ連の構成国だからとしても 中華人民共和国は一九四九年の建国ですよね?
中華民国には負けたけど中華人民共和国には負けた覚えはない