JR東日本が、座席を取り払って荷物専用に改造した営業車両を今秋から東京―盛岡間で走らせる方針を固めた。JR関係者への取材でわかった。1編成すべてを荷物専用車に改造し、大幅な輸送力アップを目指す。荷物専用の新幹線車両が走るのは、1964年の東海道新幹線開業以来初めてとなる。 JR関係者によると、荷物専用に改造されるのは、山形新幹線「つばさ」として走る「E3系」車両。昨年から最新型「E8系」……
新幹線よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
何を運ぶのかな 運送料高そうだし
元々新幹線は貨物輸送も構想されていたんだよな
沿線の駅弁を東京駅の祭に運んで来るくらいなら良いけど 結局は積卸しとラストワンマイルが問題になる
荷物の積み下ろしどこですんだよ 東京駅やんの? 多分何十分もかかるしその分ホーム塞ぐことになるぞ
途絶えてなかったんだな 貨物新幹線構想
台湾有事に向けて着々と準備進んでるな
人間相手にとっくにやったこと(w
新幹線よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
何を運ぶのかな 運送料高そうだし
元々新幹線は貨物輸送も構想されていたんだよな
沿線の駅弁を東京駅の祭に運んで来るくらいなら良いけど 結局は積卸しとラストワンマイルが問題になる
荷物の積み下ろしどこですんだよ 東京駅やんの? 多分何十分もかかるしその分ホーム塞ぐことになるぞ
途絶えてなかったんだな 貨物新幹線構想
台湾有事に向けて着々と準備進んでるな
人間相手にとっくにやったこと(w