中国スマートフォン大手OPPO(オッポ)の日本法人、オウガ・ジャパン(東京・中央)は21日、日本でテレビの販売事業に参入したと発表した。中国テレビ大手スカイワース製のチューナーレス液晶テレビ3タイプを取り扱う。3タイプは32型液晶テレビ(3万2780円)、映像を鮮やかにする技術「量子ドット」を搭載した43型(5万4780円)、液晶の裏に微細な発光ダイオード(LED)を敷き詰めた55型(12万10……
これにはネトウヨもニッコリ
ハイセンスのテレビはめっちゃコスパ良かったなあ 量販店でローモデルしか置いてない意味がわかったわ ミドルレベル置くと日本のテレビが売れなくなる OPPOはどうなんだろうな
需要はあるのに何故か日本メーカーが作らないチューナーレステレビから入ってくるとは…
チューナーレスってことはネットつなぐだろ ヤバいわ
NHKの映らないテレビを国内メーカーが 作るのを許さなかったために 中国や韓国のメーカーが蔓延ってしまった
もうテレビとかいう用語は禁止にしろ ややこしいから
なんか高いね オレ50インチのオリオンテレビ5万切ってたよ 更に楽天で買ったからはポイント分引いたら4万だよ
オレは未だにプロフィールプロ ブラウン管の発色がサイコ
これにはネトウヨもニッコリ
ハイセンスのテレビはめっちゃコスパ良かったなあ 量販店でローモデルしか置いてない意味がわかったわ ミドルレベル置くと日本のテレビが売れなくなる OPPOはどうなんだろうな
需要はあるのに何故か日本メーカーが作らないチューナーレステレビから入ってくるとは…
チューナーレスってことはネットつなぐだろ ヤバいわ
NHKの映らないテレビを国内メーカーが 作るのを許さなかったために 中国や韓国のメーカーが蔓延ってしまった
もうテレビとかいう用語は禁止にしろ ややこしいから
なんか高いね オレ50インチのオリオンテレビ5万切ってたよ 更に楽天で買ったからはポイント分引いたら4万だよ
オレは未だにプロフィールプロ ブラウン管の発色がサイコ