【ロンドン時事】スターマー英首相は25日、下院で演説し、対外援助支出を減らす一方、2027年までに国防費を大幅に増額する方針を発表した。スターマー氏は今週訪米し、トランプ大統領との会談を予定している。トランプ政権は欧州の安全保障における米国の負担の大きさに不満を持っており、国防予算拡大への積極姿勢を示して「対米関係の円滑化」(英メディア)を図るとみられる。 発表によると、英政府は対外援助予算……
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
トランプアメリカは思いっきり減らすと言ってるがな
そりゃまあ、米中ロがこの調子だから、暴力で何もかも奪って良いという古き良き時代の単純なルールがカムバックするからな 各国が国力の何割っていうレベルで軍事力に突っ込まないと、死ぬだけ
国力を上げるには学校教育にブルマを再採用したらいいと思うよ 少子化も改善するし
弱いくせに負けない奸智に長けたブリカスガーゴイル
本当の意味で二次大戦後の戦後レジュームが終わるんだな
確実に帝国主義の時代が再来するからな。 我が国も現憲法を破棄しないと甚だ危険。
時計が巻き戻されてるな どうすんのこれ
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
トランプアメリカは思いっきり減らすと言ってるがな
そりゃまあ、米中ロがこの調子だから、暴力で何もかも奪って良いという古き良き時代の単純なルールがカムバックするからな 各国が国力の何割っていうレベルで軍事力に突っ込まないと、死ぬだけ
国力を上げるには学校教育にブルマを再採用したらいいと思うよ 少子化も改善するし
弱いくせに負けない奸智に長けたブリカスガーゴイル
本当の意味で二次大戦後の戦後レジュームが終わるんだな
確実に帝国主義の時代が再来するからな。 我が国も現憲法を破棄しないと甚だ危険。
時計が巻き戻されてるな どうすんのこれ