実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が26日、ABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)に4カ月ぶりにスタジオ出演。維新と与党が急速に進める高校授業料無償化について疑問の声を上げた。 ひろゆき氏はまず、「私立とかで、宗教系のこの宗教が正しいというのを生徒に教えますっていう学校だったら、こういう民族教育をやっていますとかは、ご自由にどうぞって話だと思うんですけ……
定員割れは学校が多すぎるから 補助は今もある 何度目の的外れか
今でも補助してるんだよ この人本当に世の中知らないんだな
愚民にはインパクトが必要だから
公立が定員割れしてんのは少子化の影響だろ 今ほどの少子化でもない22年前に俺の高校も統廃合したし
無償化祭りより先に古いインフラを急いで整備しないと埼玉県みたいになっちゃうぞ
消費税が高くなりそう。意味が分からない。
公立高校の学費が3年間で約150万円 それを無償化し、私立行く子にも150万円支給 で良くない?
貧困国からの脱却は壺土建屋自民から人に投資だよ 公立授業料はすべて無償化しろ
定員割れは学校が多すぎるから 補助は今もある 何度目の的外れか
今でも補助してるんだよ この人本当に世の中知らないんだな
愚民にはインパクトが必要だから
公立が定員割れしてんのは少子化の影響だろ 今ほどの少子化でもない22年前に俺の高校も統廃合したし
無償化祭りより先に古いインフラを急いで整備しないと埼玉県みたいになっちゃうぞ
消費税が高くなりそう。意味が分からない。
公立高校の学費が3年間で約150万円 それを無償化し、私立行く子にも150万円支給 で良くない?
貧困国からの脱却は壺土建屋自民から人に投資だよ 公立授業料はすべて無償化しろ