【運転免許】全国で始まる「オンライン講習」誰が対象? 何に注意すべき? 「マイナ免許証」と同時に3月24日から運用開始へ
2025年3月24日から、マイナンバーカードと運転免許証を一体化した「マイナ免許証」の運用が始まります。
これにともない、免許更新時の運転者講習をオンラインで受講できる取り組みも開始されますが、一体どのような内容なのでしょうか
マイナ免許証は、マイナンバーカードのICチップに免許証番号や免許証の有効期間、免許の種類などの免許情報を記録したもので、外観はマイナンバーカードそのものです。
なお、マ……
オンライン講習よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
府中まで混むし行ったら行ったで混んでるし。即行マイナ免許に替えたるわ
何のために講習があるのかわからない
移民党やから近い将来中国から外免切替出来るようにするんやろな
住んでる県で実証実験やってたけど目茶苦茶良いぞこれ。ゴールドならスマホで事前に動画で講習やって、当日は支払いと撮影と受け取りするだけ。
面倒でも免許証は別で持っておきたいなぁ
マイナ免許証にするとマイナンバーとマイナ免許証の更新を別々にしないといけなくなる 紛失すると再交付まで1ヶ月半はかかる
オンライン講習でも結局は警察署へ更新手続き行くんだろ