【生活】日本のキッチン導入率はわずか37.3%…子育て期の家事が断然ラクになるのになぜか普及しない家電製品の名前
毎日の家事の中でも、負担の多い食器洗い。洗うことから乾かすところまで自動でやってくれる便利な「食器洗い乾燥機」は、欧米では7割ほど導入されているのに、なぜ日本では普及しないのか。生活史研究家の阿古真理さんは「食洗機の普及を阻む要因は5つある」という――。
■なくても暮らせるがあると便利な食洗機
春、新生活が始まるという人も多いだろう。新居のキッチンに食器洗い機(食洗機)がある人は、どの程……
黙ってドイツ製60センチフロントオープンを買え
食洗機を使うとしょっきが売れなくなるから過度の導入はよくないって話を聞いたことある
アメリカって洗剤で洗った皿を水で流さずに拭くんでしょ?
食洗機あるけど、 全部、食洗機の中に入らん 入らん物を洗ってたら残りこれだけなら手洗いするわで結局使わない
専用洗剤じゃなくてJOYとか使えればな
そうか? また儲けるの?
電圧が100Vなせいで時間がかかりすぎる 洗濯乾燥機もアメリカの200Vのだったらすぐに乾くのに
風呂やトイレは最先端行ってるのにな やっぱり食洗機を信用してないんだろうな