ニュースを更新

世界で最も歩きやすい都市ランキングで東京が6位に。アジアで唯一のトップ10入り、治安や利便性など8項目で評価

東アジアnews+
8.4
2025/03/13(木) 22:22

世界で最も歩きやすい都市ランキングで東京が6位に──。治安や公共交通機関の充実度など8項目による評価で、アジアで唯一のトップ10入りを果たしました。
都市の歩きやすさは、実は重要な社会指標。米国の研究では、歩きやすい街ほど活動格差が小さく、特に女性の活動量が確保されているというのです。
『歩く マジで人生が変わる習慣』を上梓した経済ジャーナリストの池田光史氏が、東京の強みから、これからの都市の……

この記事へのコメント

ソウルなんてボタ山なんで 上り坂はあるし、歩道はハゲてるしww

アジアで唯一と言うが他は欧州だけ 南米も北米も中東もアフリカも入ってない イスラムがウヨウヨ住んでる最近の欧州がそんなに歩きやすいとも思えんがなあ

トンキンは歩きやすいというか、車を持てない生活だからてくてく歩くしかない。日照りの夏も寒さの冬も。

トップ20とかなら他の都市も入ってるんだろ

だから中国とか韓国とか2等級格下の国と日本を比べようとするなよ

自民党、都議選4選挙区で公募に応募なし TOKYO MX オワコンすぎて(笑) あれ? ネトウヨ応募してないんだ あ、低学歴すぎて条件満たせないんだ(笑)

ウリナラが無いニダ

まぁ順位をつけるとしたら上海85位ソウル125位くらいだろう

コメントをもっと見る