ニュースを更新

【大阪】万博工事、約7割が「1者入札」 費用増の要因に 識者「検証必要」

ニュース速報+
188
2025/03/21(金) 14:54

 4月に開幕する大阪・関西万博で、日本国際博覧会協会(万博協会)が発注した会場整備工事の一般競争入札について、1事業者しか入札がなかったケースが全体の3分の2を占めることがわかった。業者間の競争が少ないことが事業費増大を招いた可能性もある。
 協会が公開する入札資料によると、大屋根リングなどこれまで入札で決まった工事は、公告が始まった2022年4月から25年3月の間で、「取りやめ・不調」の26件を……

この記事へのコメント

みんなで税金ウマウマできて良かったね

どこもやりたくないってだけだろ

不調になってないってのはなんで

どこがウマウマしてるのかなぁ?

貧困創価には関係ない

談合と言うより割に合わないものが多かったからみんな拒否しただけ 普通に完成無理な発注だから入札なんてできるわけがない

予定価格と落札金額が一致する落札率100%の工事も9件あった どう見てもDANGO

関西だけに大阪万博ってドッキリでしょ? 本当はありませんでしたってオチ?

コメントをもっと見る