ニュースを更新

改憲派も護憲派も“悶絶”?自民から共産までもが警戒…立憲・枝野憲法審会長の絶妙なテーマ設定「首相の解散権の制約」

ニュース速報+
22
2025/03/23(日) 13:12

 (尾中 香尚里:ジャーナリスト、元毎日新聞編集委員)
■ 「商品券」で七転八倒の石破自民
 通常国会が大混乱している。
 2025年度予算案は、高額療養費の負担上限額の引き上げ見送りをめぐり、石破政権の方針が二転三転。予算案は参院送付後に再修正に追い込まれ、今も年度内成立の道筋が見えない。
 年金制度改革関連法案も、国会提出の期限(3月14日)に間に合わぬ事態となった。13日夜には「……

この記事へのコメント

詐欺フェスト枝野wもう終わった人間

議員内閣制の条項も変えろ 国の代表は全国民に選ばせろ

改憲急げ、急げ 中国は我々の都合に合わせてくれないぞ

アホらし 緊急に改正が必要なのは9条のみ 9条改正したくないから別のテーマ持ち出してきてる

自民党やら財務省が推す政策の逆を行えば日本は救われるし

たいした数ではないけれど、社民、共産は絶対反対しますね。

立憲は第三党に落ちてほしい 安全保障の議論に邪魔だから

取引になるんじゃないの 自衛隊明記を認めるから首相の解散権の制限をしろとか

コメントをもっと見る