【西岡壱誠氏】「頭がいい人ほど字が汚い」のはいったいなぜ?超難関の"東大理3"に合格した生徒が語った理由 ★2
(漫画:©︎三田紀房/コルク)
記憶力や論理的思考力・説明力、抽象的な思考能力など、「頭がいい」といわれる人の特徴になるような能力というのは、先天的に決められている部分があり、後天的に獲得している能力は少ないと考える人が多いのではないでしょうか。
その考えを否定するのが、偏差値35から東大合格を果たした西岡壱誠氏です。漫画『ドラゴン桜2』(講談社)編集担当の西岡氏は、小学校、中学校では成績が振る……
東大行くよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
極貧パヨクは字どころか顔も汚い😚😚😚
それはない 筆者の妄想www
だってメモがきなんだもん
こうやって定期的に障害者を勘違いさせるの残酷だからやめなよ
字が汚いとバカに思われるよ だいたい合ってるけどね
字も汚いし頭も悪い子もいるんや(´;ω;`)
クソ高卒はどっちにしろ馬鹿