NHKは28日、新年度からの放送番組モニターに対し、氏名やメールアドレス、番組への感想を書き込むシステムへのログインID、初期パスワードなど個人情報を記したPDFファイルをメールで送った際、502人に別人の個人情報を誤送信していたと発表した。 同局によると、モニターの情報を管理するシステムの不具合が原因という。同局考査室が21日、642人にメールを送った際、別人のファイルを受け取った人から……
不祥事ばっかり 受信料返せ
昔、試してガッテンのプロデューサーの人とメールアドレスが似ていたのか ずっと確認メールとか了承メールとか来てたんだよなぁ そんな機密っぽい内容じゃなかったけど
誤送信のフリしてアレフには送ったの?
システムの不具合で誤送信?
不祥事は会長案件にしておけ
とっととスクランブルイヒしないからこんな事に
番組モニターは指定された番組を見なきゃだから、ちょっとだけ大変
ご送信した被害者にNHK社員の個人情報を渡せばいいんじゃね それを好き勝手に送ってものよし、そのまま削除してもよし
不祥事ばっかり 受信料返せ
昔、試してガッテンのプロデューサーの人とメールアドレスが似ていたのか ずっと確認メールとか了承メールとか来てたんだよなぁ そんな機密っぽい内容じゃなかったけど
誤送信のフリしてアレフには送ったの?
システムの不具合で誤送信?
不祥事は会長案件にしておけ
とっととスクランブルイヒしないからこんな事に
番組モニターは指定された番組を見なきゃだから、ちょっとだけ大変
ご送信した被害者にNHK社員の個人情報を渡せばいいんじゃね それを好き勝手に送ってものよし、そのまま削除してもよし