31日の東京株式市場で、日経平均株価は大幅続落し、前週末と比べた下げ幅は一時1500円を超え、3万5500円台をつけた。前週末の米株式相場が米景気の後退とインフレ再燃への懸念から、大幅に下落した流れを引き継ぎ、東京市場でも投資家の運用リスクを回避する姿勢が鮮明となった。28日の米株式市場で主要3指数はそろって3日続落した。同日発表になった米物価指標を受け、米国のインフレ圧力の強さが改めて意識され……
株買うよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
エ…エイプリルフール!
ワクワクが止まらない
俺の新NISAちゃんが息してないんだけど。
不安要素 ・米の福祉削減 ・イスラエル情勢 ・石破退陣??
株価下落で大はしゃぎするのは、そもそも資産運用する金すらない負け犬貧乏人暇人老害パヨパヨww
トランプ信者息してる~👋🤪
アメリカのハイテク頼みの銘柄崩壊とトヨタさま崩壊でまだこれだけで済んでるのが奇跡だろ
株買うよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
エ…エイプリルフール!
ワクワクが止まらない
俺の新NISAちゃんが息してないんだけど。
不安要素 ・米の福祉削減 ・イスラエル情勢 ・石破退陣??
株価下落で大はしゃぎするのは、そもそも資産運用する金すらない負け犬貧乏人暇人老害パヨパヨww
トランプ信者息してる~👋🤪
アメリカのハイテク頼みの銘柄崩壊とトヨタさま崩壊でまだこれだけで済んでるのが奇跡だろ