[東京 31日 ロイター] - 小林製薬が31日に関東財務局に提出した臨時報告書によると、28日の株主総会で、取締役会の議長を社外取締役が務めるようにする定款変更議案は、賛成比率が47.64%にとどまり否決された。議案は、企業統治改善のため会社が提案したが、創業家が反対した。小林製薬は「紅こうじ」関連製品を摂取した人に健康被害が出た問題を受けて、コーポレートガバナンスの抜本的改革と……
小林製薬は守られた 日本の優良企業を潰してはいけない
日本企業を守るのはいいが ダメな企業風土が温存されたら 日本人が死んでいくことになる
創業者一族が「ガバガバガバナンス」
結局、紅麹は安全なの?
小林製薬は守られた 日本の優良企業を潰してはいけない
日本企業を守るのはいいが ダメな企業風土が温存されたら 日本人が死んでいくことになる
創業者一族が「ガバガバガバナンス」
結局、紅麹は安全なの?