【中国】スーパーで買った果物の中からうねうね動く虫…店「正常です。農薬などが使用されていないからです」
中国・北京市のスーパーで購入した果物から虫が発見された問題で、同店の担当者は「正常です」と回答した。中国メディアの南方都市報が3月31日に報じた。
【その他の写真】
記事によると、先日、あるネットユーザーが米国系の会員制スーパー・サムズクラブで購入したレンブ(果物)の中からうねうねと動く虫が出てきたとして、複数の動画をSNS上にアップした。動画には果肉の中で複数の虫が動く様子が映っていた。
同……
ビタミンに動物性たんぱく質も摂れるアルヨ
レンブって初めて知ったわ フトモモ科で見た目が卑猥に見える不思議な果物だな
不衛生な国なんだから問題なし
レンブの実物を見たことはないが写真で見る限りめっちゃ美味そうだな しかし中国の癖に店もSNSも冷静でなんか和露他 リアルチャンはどうしてあんな下品なのか
どうせ農薬をガンガン使った上で耐性のある虫がこびりついてたってオチだろw
あの中国で無農薬栽培なんてするやついるのか?
レンブ(蓮霧)はマレー半島原産のフトモモ科の果物で、現地ではジャムブと呼ばれます 日本ではレンブのほか「マレー赤リンゴ」などとも呼ばれます 虫に食われやすい果物です だってさ
農薬ぶっかけまくっても適応した何も効かない虫だろ