【ネットと中傷】「自分でも怖い」けどSNSをやめられない 池袋暴走事件の中傷で有罪判決、松永さんと初対面で後悔も
<連載 ネット中傷 第1部 ②「バズらせたい」負の連鎖>(全5回)
苛烈さを増すインターネットを通じた誹謗(ひぼう)中傷。
多くの人が傷つき、命を絶つ人がいても、なぜなくならないのか、なくせないのか。
(第1部はデジタル編集部・吉田通夫が担当します)
◆自宅のソファで寝そべりながら
男性が松永拓也さんに宛てたメッセージ(スクリーンショット)。「飯塚昭三」とあるのは飯塚幸三元受刑者の書き間違いだろう……
5chをやめられないひとたち↓
この国はブルマを廃止してスク水を改悪してから少子化で苦しんで衰退してるよな 今思えばブルマの廃止がすべての元凶になっているよね
やめるのは誹謗中傷だろ
SNSやめられないのと 他人を中傷するのは違うだろ
被害者側を叩くとか、中居に取り憑いてるBBA共と変わらんな
で何て書いたの? そいや引用転載するとそれでもアウトなんだっけ?めんどくせー世の中だな
プライバシーに引っかかる個人じゃなく、政府とか政治家とか国とか歴史上の人物とかを罵倒してればいいのにな
SNSをやめろSNSはけしからん。とは言っていない 虚偽のことを書かずに不必要な誹謗中傷もしない 普通の会話でも当たり前のことだ