東京大学が、2027年秋に創設する5年制の新課程「カレッジ・オブ・デザイン」のトップに、学内の外国人教授を起用する方針を固めたことが3日、わかった。新課程は学部の一つとする方向で、東大の学部長に外国人が就くのは1877年の開学後、初となる。100人程度の定員の半分を海外からの留学生とし、日本人学生を含む多様な若者の学びの場となることを目指す。(続きは↓でお読みください)読売新聞オンライン 2……
受験してみようかな おっさんだが
秋入学で1年短縮して修士まで一貫で取らせる感じかな?
事実上の中国人専用学部か
3人に1人は中国人になりそう
過激派左翼が育ちそう
総合大学なのに学部をカレッジと呼ぶのはなんか違和感 しかも修士課程たった1年で卒業できるなんて、薄っぺらすぎだろこの学部
学部長は初の外国人教授 多分中国人学部長だろ
どうせビジネススクールみたいなやつでしょ? ミネルヴァ大学とかみたいな 国立は研究のための学部だけでいいよ サラリーマン養成所なんて私立でもできる
受験してみようかな おっさんだが
秋入学で1年短縮して修士まで一貫で取らせる感じかな?
事実上の中国人専用学部か
3人に1人は中国人になりそう
過激派左翼が育ちそう
総合大学なのに学部をカレッジと呼ぶのはなんか違和感 しかも修士課程たった1年で卒業できるなんて、薄っぺらすぎだろこの学部
学部長は初の外国人教授 多分中国人学部長だろ
どうせビジネススクールみたいなやつでしょ? ミネルヴァ大学とかみたいな 国立は研究のための学部だけでいいよ サラリーマン養成所なんて私立でもできる