大阪・関西万博に合わせ、オンライン上に開設される「バーチャル万博」のアプリ配信が3日、始まった。パソコンやスマートフォンから無料でダウンロードでき、現実世界よりも一足先に万博会場を楽しめる。 バーチャル万博は、「空飛ぶ夢洲」と名付けられた仮想空間で、自身のアバター(分身)を操作しながら、空に浮かぶ群島を巡る設定だ。島々には現実の会場を忠実に再現した160超のパビリオンがあり、来場者同士でコミ……
万博よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
最初から全部バーチャルだけでやればよかったのに
VRおじさんは面白かった
初日に鯖落ちしてプギャーとなるか だーれもアクセスせずに軽快な動作で大成功!となるか
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
まーた税金チュウチュウ案件かよ 中抜きパソナ維新
ブラウザ版はないのか こんなん素で怖いわ
もう無駄金を使うな・・頼むから・・・
万博よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
最初から全部バーチャルだけでやればよかったのに
VRおじさんは面白かった
初日に鯖落ちしてプギャーとなるか だーれもアクセスせずに軽快な動作で大成功!となるか
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
まーた税金チュウチュウ案件かよ 中抜きパソナ維新
ブラウザ版はないのか こんなん素で怖いわ
もう無駄金を使うな・・頼むから・・・