2025年大阪・関西万博の開幕直前に人工島・夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)の会場で行われた5日の予行演習「テストラン」は、多数の一般客らでにぎわう一方、入場ゲート前に長蛇の列ができ、混雑時は入場まで約1時間半かかるなど課題もみえた。事前の来場予約を推奨し「並ばない万博」を打ち出してきた日本国際博覧会協会(万博協会)は改善策を検討する。「どれだけ並ばせるねん!」。大阪メトロ夢洲駅近くの会場東ゲー……
みんな並ぶの大好き愉快な万博
一日に22万人なら迷子が続出するよね
サクラを用意しましたね
どれだけ並ばせるねん
平均でも1日15万人想定だろ? 3万人でこれってw
万博に行くのが悪い。 行かなきゃ並ばないで済む。
何こんなのに並んでんねん!と言いたい
大阪人に運営できるわけ無いだろ、電車すら並べないのに
みんな並ぶの大好き愉快な万博
一日に22万人なら迷子が続出するよね
サクラを用意しましたね
どれだけ並ばせるねん
平均でも1日15万人想定だろ? 3万人でこれってw
万博に行くのが悪い。 行かなきゃ並ばないで済む。
何こんなのに並んでんねん!と言いたい
大阪人に運営できるわけ無いだろ、電車すら並べないのに