ロシア軍の装甲車両十数両がわかりきったルートで突撃 ウクライナ軍のドローンと大砲の餌食に 東部ドネツク州
ロシアの対ウクライナ全面戦争が3年2カ月目に入り、両軍の損害が深刻化するなか、ロシア軍の連隊などが多数の装甲車両と歩兵からなる大規模な突撃部隊を編成するのは次第にまれになっている。
だが、ロシア軍の指揮官がウクライナ東部ドネツク州アンドリーウカ村方面の進撃に注力しているのは明白だ。アンドリーウカはロシア軍の占領下にあるクラホベ市の西、ウクライナの守備拠点であるポクロウシク市の南方に位置する。……
しかもいつもの縦列突撃か? バカは死にたがる
トランプ関税の衝撃で停戦の話が吹き飛んだな
ウクライナってドローンの練度高いの?
専門家曰く、「ロシアの戦争継続能力は今年いっぱいが限界」 兵器も兵士もほぼゼロになるってさ そこまでなんとかやってみろ
この末期の突撃戦術はなんなんだ? 旧日本軍といい、指揮官が負けるためにわざとやってるとしか思えん
(・∀・;)ドローンを12機撃墜とかになってるのかね
志願兵よゆけい!ふむ…やはりか
敵の供給が絶たれてる今、兵器を減らせればいいと思ってるんだろ