【酒】川越市 男性が重傷 ひき逃げの疑いで男を逮捕 「酒を飲んで事故を起こしたことは間違いないが電柱だと思った」 埼玉県
3日夜遅く、川越市で路上を歩いていた男性が車と衝突し、ろっ骨を折るなどの重傷を負ったひき逃げ事件で県警は4日、32歳の男を逮捕しました。
ひき逃げや酒気帯び運転などの疑いで逮捕されたのは、川越市藤原町の会社員清水大容疑者(32)です。
清水容疑者は4日午前0時まえ、川越市稲荷町の市道で酒気帯びの状態で乗用車を運転し、路上を歩いていた32歳の男性と衝突してけがをさせ、そのまま逃走した疑いが……
(∪^ω^)わんわんお!
電柱だと思ったなら仕方ない。
相手に大怪我させた場合の轢き逃げの検挙率って、98パーセントくらい無かったっけ?? バカだねえ・・・ 現場や衣服に残った塗料の1mm程度の一欠片だけでも車種を特定できるのって知られてないのな
ポスト程度なら大きさ的にもわかるがなんで電柱? まぁ酒カスには知恵も回らんか
被害者いくつか知らないけど 70以上なら電柱でいいよ
電柱ならお前は生きていない
ひき逃げ事件多いな 逃げたい気持ちはわかるけど逃げちゃダメ
電柱でも逃げちゃだめ