週明けの7日の東京株式市場、日経平均株価は取り引きが始まって10分ほどで2500円を超える急落となっています。トランプ政権の「相互関税」に対し、中国政府が対抗措置として追加関税を発表したことで、貿易摩擦が激しくなり、世界経済が後退に陥るリスクが高まるという懸念が一段と強まり、東京市場でも大量の売り注文が出ています。大阪取引所は日経平均の先物や東証株価指数=トピックスの先物の取り引きで大量の売……
石破が吉本入りしたら上がると思う
為替介入と利上げの成果だな 財務省日銀が望んだ経済破壊が達成された
また、電車が止まるね…(´・ω・`)
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 北斗の拳に例えると今どの辺?
関税がかかるのは 4月9日
今3番目でもこの4年で番外になりそう
ヒートマップが真っ赤っ赤で目が痛い
トランプとしてはドル安にしたいのだろうけど、思ったほど下がらんなw このちぐはぐのギャップエネルギーはどこに放出されるのだろう?w
石破が吉本入りしたら上がると思う
為替介入と利上げの成果だな 財務省日銀が望んだ経済破壊が達成された
また、電車が止まるね…(´・ω・`)
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 北斗の拳に例えると今どの辺?
関税がかかるのは 4月9日
今3番目でもこの4年で番外になりそう
ヒートマップが真っ赤っ赤で目が痛い
トランプとしてはドル安にしたいのだろうけど、思ったほど下がらんなw このちぐはぐのギャップエネルギーはどこに放出されるのだろう?w