経済産業省は7日、東京電力福島第1原発の廃炉にかかる費用として、2025年度に2605億円を支出する東電の資金計画を承認した。溶融核燃料(デブリ)取り出しに187億円を盛り込んだ。 東電は昨年11月、事故後初めて2号機からデブリを試験採取し、月内にも2回目に着手するとしている。25年度内にはロボットアームの投入も目指す。3号機を念頭にした大規模取り出しの工法検討も行う。 使用済み核燃料プール……
経費は国民負担 利益は東電へ
虎ノ門ヒルズの半額以下
中国さんにデブリ取り出しロボット作ってもらった方が安いのでは
東電社員も廃炉に入ろう
ガチで教えて欲しいんだけどトンキン電力のお膝元のトンキン共和国は税金使わないで自分達でケツ吹いてね?
原発爆発は国民全体の責任だよ 東電のせいにして暴言吐いてる奴って卑怯だよ 散々原発の電気を使って快適な生活してきたくせによお
この費用は原発賛成派が負担しろよ
男女共同参画9兆円から見れば大したことないな
経費は国民負担 利益は東電へ
虎ノ門ヒルズの半額以下
中国さんにデブリ取り出しロボット作ってもらった方が安いのでは
東電社員も廃炉に入ろう
ガチで教えて欲しいんだけどトンキン電力のお膝元のトンキン共和国は税金使わないで自分達でケツ吹いてね?
原発爆発は国民全体の責任だよ 東電のせいにして暴言吐いてる奴って卑怯だよ 散々原発の電気を使って快適な生活してきたくせによお
この費用は原発賛成派が負担しろよ
男女共同参画9兆円から見れば大したことないな