パイロットと管制塔、着陸滑走路巡り最後まで交信…本紙が独自入手した交信記録で判明【独自】 務安空港事故
昨年12月に務安国際空港(全羅南道務安郡)で発生したチェジュ航空機事故で、事故機がコンクリート製構造物のある19番方向(北から南)で滑走路に着陸したのは、管制塔の提案による措置であることが今月7日に確認された。事故機のパイロットは当初、コンクリート製構造物がない1番方向(南から北)で滑走路に着陸すると3回伝えたが、管制塔側が着陸直前に19番方向を指示していた。
【独自入手】主な交信内容
本紙が7……
いやどの向きでも無動力なら同じだよ
どうなるのか・・・・・・
前代未聞のK-壁激突は管制官が悪いことにしたん?
誰のせいであったとしても結局は「朝鮮人だから」にしかならんぞ
そもそもが極端なコストカットによる整備不良やろ まずそこから詰めるべき、韓国って蛇足多すぎ
同音異義語が多い欠陥言語使っているからじゃね?
整備不良詰めると、もしかしてKAIかハンジン(大韓航空)にも行っちゃうんかね、問題
メーデー宣言した時点で決定権はパイロット