8日午前6時40分ごろ、北海道中川町のJR宗谷線天塩(てしお)中川―問寒別(といかんべつ)間で、音威子府(おといねっぷ)発稚内行きの普通列車(1両編成)の運転士が走行中に縦揺れを感じ、非常停止させた。点検したところ、列車後部の車輪二つが脱線していた。乗客はおらず、運転士ら乗員2人にもけがはなかった。 JR北海道によると、直前に通過した線路の下の盛り土が約46メートルにわたって崩れ、線路が宙に浮……
復旧させる気まだあるんやな
乗客0人ってのが泣ける
この時期の熊は冬眠明けで危険だもんな
1週間運休して困るのは50人ぐらい?
なんだかんだ言ってそのまま廃線という力業
このまま廃線でいいだろ
クマしか乗らんでしょ
誰も乗らないから大丈夫 長期休暇に鉄オタ乗るだけやし
復旧させる気まだあるんやな
乗客0人ってのが泣ける
この時期の熊は冬眠明けで危険だもんな
1週間運休して困るのは50人ぐらい?
なんだかんだ言ってそのまま廃線という力業
このまま廃線でいいだろ
クマしか乗らんでしょ
誰も乗らないから大丈夫 長期休暇に鉄オタ乗るだけやし