【ニューヨーク=竹内弘文】8日の米株式市場は反発して始まり、ダウ工業株30種平均は前日比での上げ幅が一時1300ドルを超え、3万9000ドル台を回復する場面があった。米株相場の反発は4営業日ぶりで、2日夕方にトランプ米大統領が相互関税を発表してからは初めて。アジアや欧州市場でも相場が反発した流れを引き継いだ。ダウ平均は前日までの3営業日で計4200ドル以上、率にして1割下げていた。金融市場の動揺……
中国以外は関税90日猶予ってデマ、誰が言い出したんや💢
交渉が始まってから悪い結果が1個でも出たら途端に売りアビになる
まだ底値じゃないと思うけど
上げてから奈落に落とすやつやな
つまり明日の後場寄りで売ればええわけやな
やっぱり自称経済学者つーのは当たらんな 日本の失われた30年間で学んだ 日本は不景気なのに利上げをしたりするアホ達w
パニック売りしたバカw
これもトランプさん効果?
中国以外は関税90日猶予ってデマ、誰が言い出したんや💢
交渉が始まってから悪い結果が1個でも出たら途端に売りアビになる
まだ底値じゃないと思うけど
上げてから奈落に落とすやつやな
つまり明日の後場寄りで売ればええわけやな
やっぱり自称経済学者つーのは当たらんな 日本の失われた30年間で学んだ 日本は不景気なのに利上げをしたりするアホ達w
パニック売りしたバカw
これもトランプさん効果?