交流サイト(SNS)を中心にインターネット上で相次ぐ「炎上」を、人工知能(AI)によって未然に防ごうとする動きが出ている。法律相談サイトなどを手がける弁護士ドットコムは投稿前の文章をAIで確認し、批判を集めかねない内容を見つけたら修正を促すアプリの開発を7日に発表。試験運用を経て、今夏のサービス開始を目指す。アプリは無料提供を検討している。利用者がX(旧ツイッター)などへの公開を考えている文章を……
未然に防ごうとしたけど、かえって火に油を注ぐ状態になったとしたら?
性善説でできてる日本の法律でうまく行くのか?
弁護士関連組織が検閲する時代か それにしても原文がネット経由でこの組織に盗み見られたり蓄積されてる事って絶対ないのかね?
人間がAIの判断に従うのか? AIにお伺いとか笑えるw
でもお高いんでしょう?
天然で炎上する人用だよね? うーん… そんな人がそういうの必要とするかね…
弁護士の滅茶苦茶な弁護を 修正するAIは無いの?
昨今は攻撃的だからとか誤解を招くから以前にフェミとかオタクとかめんどくさい単語反応BOTに見つかったら変な角度から突かれてアウトだからギッチギチに縛らないと意味なさそう
未然に防ごうとしたけど、かえって火に油を注ぐ状態になったとしたら?
性善説でできてる日本の法律でうまく行くのか?
弁護士関連組織が検閲する時代か それにしても原文がネット経由でこの組織に盗み見られたり蓄積されてる事って絶対ないのかね?
人間がAIの判断に従うのか? AIにお伺いとか笑えるw
でもお高いんでしょう?
天然で炎上する人用だよね? うーん… そんな人がそういうの必要とするかね…
弁護士の滅茶苦茶な弁護を 修正するAIは無いの?
昨今は攻撃的だからとか誤解を招くから以前にフェミとかオタクとかめんどくさい単語反応BOTに見つかったら変な角度から突かれてアウトだからギッチギチに縛らないと意味なさそう