国民民主党の玉木雄一郎代表は8日の記者会見で、夫婦の姓の在り方を巡り、結婚前の旧姓の使用を広く認めるため、法的効力を付与する案を検討する考えを示した。この案を軸に党内議論を進めていくとも述べた。筆頭の戸籍者を定め、子供を含めて筆頭の戸籍者の姓を名乗るのを原則とすると説明。旧姓の使用を希望する人には「戸籍に法的な効果が出る形で載せる」と話した。ただ具体的な記載方法などは「まだ決めていない。詰めてい……
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 年収の壁が引き上げられることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
今やることじゃねーだろ 知的障害者死ねばいいのに
どっかの国みたいに両親の名字を名乗るなんて非効率だからな(´・ω・`) 玉木斎藤一郎みたいに
夫婦別姓どころか、一人複数姓か。革命だなw
婚姻制度を廃止しちゃえよ
こいつらも所詮立憲の亜種でしかない
高市早苗(山本早苗) 山本拓(高市拓) 法的に認めるということか
高市さんの言ってる事と同じだね
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 年収の壁が引き上げられることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
今やることじゃねーだろ 知的障害者死ねばいいのに
どっかの国みたいに両親の名字を名乗るなんて非効率だからな(´・ω・`) 玉木斎藤一郎みたいに
夫婦別姓どころか、一人複数姓か。革命だなw
婚姻制度を廃止しちゃえよ
こいつらも所詮立憲の亜種でしかない
高市早苗(山本早苗) 山本拓(高市拓) 法的に認めるということか
高市さんの言ってる事と同じだね