9日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反落して始まった。前日からの下げ幅は一時1100円を超え、節目の3万2000円を割る場面があった。トランプ米政権は中国への関税率を累計104%に引き上げると明らかにした。米中の貿易戦争への懸念が広まり、投資家が運用リスクを回避する姿勢が鮮明となっている。
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 株価暴落することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
振り回されっぱなしだな
株やらなくてよかった
乱高下乱高下 上手く波に乗ってるデイトレーダーはウハウハやな
昨日上がったと思えば今日は下がったでござる
Americaと中国とで関税合戦するから、どっちも肩入れしてる経団連は痛手だってね、だとするとこれから株価下がるかな
場面があったって、まだ8分やんけ こっから爆上げよ
引けピンあって良かったね(白目
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 株価暴落することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
振り回されっぱなしだな
株やらなくてよかった
乱高下乱高下 上手く波に乗ってるデイトレーダーはウハウハやな
昨日上がったと思えば今日は下がったでござる
Americaと中国とで関税合戦するから、どっちも肩入れしてる経団連は痛手だってね、だとするとこれから株価下がるかな
場面があったって、まだ8分やんけ こっから爆上げよ
引けピンあって良かったね(白目