9日の東京株式市場で日経平均株価は急反落し、下げ幅は一時1700円を超え、節目の3万2000円を割った。日本株の反発局面は二日と持たなかった。トランプ米政権が対中国で104%の関税を9日発動すると発表し、投資家心理が冷え込んだ。米中の報復関税が激化する中、iPhoneの中国生産が多い米アップルもやり玉に挙がるなど、中国でモノづくりを手掛ける企業の先行きに暗雲が垂れ込めている。9日午前の東京株式.……
問題は、今夜のダウとナスダックの行方
サッシ屋は売れる!ピース君は食った! もうそれでええやん!
たいした下げんでガッカリ
株はね持ち続けることに意味があるんだよ?
中国はインチキでプラス
なんかこの微妙な幅見るとトランプ勝ちにしか思えん
下げたなあ 昨日のは何だったんだw
今晩開くNYもリーマンショック超える暴落しそう
問題は、今夜のダウとナスダックの行方
サッシ屋は売れる!ピース君は食った! もうそれでええやん!
たいした下げんでガッカリ
株はね持ち続けることに意味があるんだよ?
中国はインチキでプラス
なんかこの微妙な幅見るとトランプ勝ちにしか思えん
下げたなあ 昨日のは何だったんだw
今晩開くNYもリーマンショック超える暴落しそう