【サッカー】J1初参入・岡山 経済効果54億円も「観客の増加 スタジアム収容力不足で収益機会逸している」
今季からサッカーJ1に初参入したファジアーノ岡山は、第9節終了時点で4勝2分け3敗、J1の20チーム中8位と快進撃を続けている。岡山市にある日本政策投資銀行岡山事務所がJ1昇格に伴う県内への経済波及効果を調べたところ、年間54億円と試算された。J2時代と比べると23億円の増加だ。しかし、同事務所はある事情を理由に「収益機会を逸している」とも指摘している。
経済波及効果の内訳は、観客消費が……
(∪^ω^)わんわんお!
チケット代値上げしなよ強気なら
岡山って何処にあるの?
日本って勿体無いことしてるよなあ
そんなに儲かるんなら自腹で建てればいいじゃん
テレビ局が岡山香川だから四国からの集客も望める
市民の理解を得られない これが一番デカい
そんなに言うほど人間住んでいないだろう