【株価 04/10】日経平均終値、2894円高の3万4609円 上昇幅歴代2位【前日比2894円97銭(9.13%)高】
10日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反発し、終値は前日比2894円97銭(9.13%)高の3万4609円00銭だった。3万4000円台をつけたのは3日以来。上昇幅は2024年8月6日(3217円04銭)に次ぐ歴代2位の大きさだった。米政権が9日、相互関税の上乗せ部分を日本を含む一部の国・地域に90日間の一時停止を許可すると発表し、同日の米株式市場でダウ工業株30種平均が過去最大の上昇幅を記録……
明日は暴落かな? 先物が暴落しとる
株価大幅下落、NISA爆死
NY時間にならんと何も解らん
中断とか言って しれっと10%にしてるわけだし 中国も米債権売り続けるだろうし まだ楽観視はできんだろ
中国国内で生産している日本企業も多いからな 何でこんなに爆上げしたのかわからんわw
翻弄されすぎやろお前らwww
こんな相場だと -700円とかだと調整にしか感じないな 何あるかホンマに判らん
ワイのSOXL+50%超え なのにまだまだ含み損 何なのよこれわ