選択的夫婦別姓、反対派が根拠にする「賛成急減」の世論調査に疑義 誘導的な設問変更は法務省への圧力か
選択的夫婦別姓制度の議論で慎重派が主張の根拠として取り上げる内閣府の世論調査の公平性が問題視されている。設問を変更した直近の調査では、制度への賛成が大幅に減少。推進派議員らは、法務省側が慎重派議員に配慮して設問を変更した結果、調査結果に影響を与えたと批判する。(坂田奈央)
◆賛成が42%から28%に急低下
「恣意(しい)的な圧力があったのではないかと考えざるを得ない」。8日の参院法務委員会で、……
生涯独身極貧パヨクには無意味😚
これまで議論されていなかった重要な観点が世論調査から抜け落ちていたなら それを加えるのは当然と思うが むしろ重要な観点を隠して調査しろという方が明らかに不誠実でしょう
別に世論調査の設問が変わることはおかしくはないだろ 問題はそこに恣意的な世論誘導の意図があるかの話
誘導的な世論調査を日常的にやってる新聞がよく言うよ
通名禁止にされたくないチョンコマスゴミのせいだろ
賛成派がさんざん誘導してきたのに
本文読んだが アホかと言うくらい難癖だな
そもそも結婚どころか女と付き合ったことがないきもネトウヨが反対してるという滑稽さ