【芸能】千原せいじ、入社後“わずか3日”で辞める若者に理解 「早けりゃ早いほどいい」「嫌なことせんでええねん」
お笑いタレント・千原せいじ(55)が11日までに自身のYouTubeチャンネルを更新し、入社直後に退職代行サービスを利用する若者について言及した。
スタッフから「入社直後に退職代行利用が倍増しているらしいんですけど。3日はさすがに早いですよね?」という質問が寄せられた。これに、せいじは「いや、そういうことは早けりゃ早いほどいいんやって。そんなもん1日やったら分かるやろ?」と返す。
「……
試用期間3ヶ月もいらんよな
リクナビとか使って就活してて通年で募集してるところなんてバイトと大差ないし初日でだいたい判断できそう
その辞めた奴が全員後悔してなけりゃいいけどね
「一日やったら分かるやろ」 これが浅い もう少し続ければ仕事の中に面白さを見出すこともある 勿論、全員が全員じゃない でも、早い判断の方がいい、は賛同出来ない
一回レールから外れたら人並みな生活レベルに戻るのマジで難しいんやろなって 僕たち5chの中年男性たちはそうした人たちをたくさん見てきました
その通り。責任とか正直持たなくていいよ 会社の人も恋人でも所詮他人だからね
理由もメカニズムもわからないし それぞれ違うのに 結論出すなよ
それを毎度繰り返すとどうなるかは 知らんけどな 耳にいいことだけ言うなや