2025年で終戦から80年となる中、3月、旧日本陸軍が使用していた戦車がアメリカから戻ってきた。尽力したのは御殿場市に住む男性で、その裏には大きな野望がある。3月24日、横浜港に到着した1台の戦車。旧日本陸軍が使用していた九七式中戦車改だ。敵の戦車の堅い装甲板を貫通するほどの攻撃力を誇った一方、これまで国内には1台も現存する車体がなかった。実現させたのは防衛技術博物館を創る会の小……
チハタンばんぢゃーい
これ使ってトランプを爆殺しようぜ
一式機動47ミリ砲より砲身が短い
こんな戦車で戦ったんだ… 反戦の誓い
チハとか遊就館に展示したら中韓の客に悪戯されるからやめとけ
俺達のチハタンの帰還だ
迷惑をかけない趣味は良い 撮り鉄は氏ね
九七式は昔プラモ作った 茶と緑に木洩れ陽?の黄色ラインのジャングル迷彩 が好きだったなあ くろがね四起とやらは復刻したら売れそうなデザインだな
チハタンばんぢゃーい
これ使ってトランプを爆殺しようぜ
一式機動47ミリ砲より砲身が短い
こんな戦車で戦ったんだ… 反戦の誓い
チハとか遊就館に展示したら中韓の客に悪戯されるからやめとけ
俺達のチハタンの帰還だ
迷惑をかけない趣味は良い 撮り鉄は氏ね
九七式は昔プラモ作った 茶と緑に木洩れ陽?の黄色ラインのジャングル迷彩 が好きだったなあ くろがね四起とやらは復刻したら売れそうなデザインだな