ニュースを更新

「ジブリ風画像」がSNSを席巻、AIの時代では誰もが芸術家になれるのか?―中国メディア

東アジアnews+
1.3
2025/05/03(土) 09:06

2025年4月6日、中国メディアの新華報業網は、「『ジブリ風画像』がSNSを席巻、AI(人工知能)の時代では誰もが芸術家になれるのか?」と題した記事を掲載した。
記事はまず、「近ごろ、OpenAIがChatGPT-4oのアップグレード版を発表し、その新たな画像生成技術を用いれば、たった一文を入力するだけで、日本のアニメ界の巨匠・宮崎駿監督が描くようなキャラクター画像を一瞬で生成できるようになった……

この記事へのコメント

既存の画風にタカってる時点で芸術じゃねぇよ

価値観が違うんだな ってのがよくわかる

敵がまたパクろうとしている

自分風の絵が描けないからシナチクのアニメは5流以下のままなんだよ

AIと比較して本来の芸術のあり方を語っているが 本来の芸術を創作する自由な環境のない中国への批判になってるのが笑える

ジブリの絵とかすげー汚いじゃん あんなの好きなやついるの?

模倣芸術家のAIに指示出すだけじゃん

パクリしか出来ない劣等民族は日本に一生勝てない

コメントをもっと見る