【東京新聞】「謝罪のひと言が、そんなに難しい?」 韓国・元徴用工遺族らは問いかける 日本の「植民地主義」を克服を ★4
戦時中に朝鮮半島から動員された元徴用工訴訟の原告遺族が来日し、日本政府や企業に謝罪と賠償を求めた。戦後80年が迫り当事者が少なくなる中、韓国では大統領が罷免され、賠償支払いを政府傘下の財団が肩代わりするとした解決策にも、今後影響する可能性がある。日韓国交正常化からも6月で60年。日本の植民地支配を背景とした「強制動員」問題が今に問うものとは。(福岡範行、中根政人、安藤恭子)
◆「はるばる来たのに……
反省しようがしまいが、続けるニダ~ ウェーハッハッハw
俺も竹島漁民一人の被害につき一万匹のチョンを殺処分したい感情はあるよ でもそれをやっちゃ〜いけねぇんだよ
あかん、呑んでも寝れなくて頭おかしくなってきた
言いがかりつけられ日本は迷惑してる 韓国が謝罪しろ
仕事をしたのがそんなに辛かったんか 今も、ちゃんとニートなんだろうな?
物証集めて詐欺ができなくしてしまってごめんなさい 嘘つきにしてしまったことを謝罪する 同胞の期待に応えられないようにしてしまいすまん 死体に鞭を打たせてしまって遺憾だ 退路を塞いでしまって悪かった
チョウセン🪳は殺処分
過去にばかり目を向けず、 今後の両国間のために共に協力して 解決していかなければならない