【〓】 「JR電話」が2027年3月31日をもってサービスを終了 ソフトバンク通信事業のルーツの1つ
2025年04月14日 16時20分 公開
[井上翔,ITmedia]
ソフトバンクは4月14日、主にJRグループ各社向けに提供している鉄道電話サービス「JR電話」のサービスを2027年3月31日をもって終了することを発表した。
設備の老朽化が理由で、サービス終了に先立って2026年4月1日で新規加入の受け付けを終了する。
なお、JR電話との通話に対応する携帯電話サービス「JR携帯電話」(トラ……
ん? 起源はボーダフォンじゃないの? と思ったら、その前か
元は鉄道通信だからなぁ。
元は在日韓国テレコム 民団で在日プラン販売していたのが有名
鉄電どうおきかえるの? 携帯もあるよね 070-xxxxのやつ
日本テレコムというとODNってまだあるのか? 20年くらい前に日本テレコムから苦情のはがきが来たから別のプロバイダに変更した
J-DSL懐かしいな。ボーダフォンになってすぐに解約したけど。
SB自体が電話事業に参入したのはボーダフォン買収からだろ これは買収前からの存続会社の系譜として話だろ
ん?日本テレコムは携帯電話関係ないやん 固定電話の会社だったし