【大阪万博/外国人】パビリオンには大満足も公式アプリの操作に大苦戦「地図がわかりづらい」「すぐログアウトしちゃう」
4月13日の開幕から盛り上がりをみせた大阪・関西万博。政府は、想定する来場者の約2820万人のうち、1割超の約350万人を外国人観光客と見込んでおり、周辺地域のインバウンド効果も期待される。実際に、会場では万博を楽しむ多くの外国人観光客の姿もあったが、その一方、スマホでの事前予約制や公式アプリの操作などに苦戦する姿も見受けられた。
開催2日目となった大阪・関西万博。
開幕となった4月13日……
万博よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 万博を強行的に開催することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
パンフ買わせたいんだよ
5分でタイムアウトか
極貧パヨクはスマホ持ってないから こんなことで悩む必要がない😚
拡大できない地図??またまた
テレビ見てたら砂漠の砂しか出てこんかったけど
「万博は失敗万博は失敗万博は失敗万博は失敗万博は失敗万博は失敗万博は失敗万博は失敗万博は失敗万博は失敗万博は失敗万博は失敗万博は失敗万博は失敗万博は失敗万博は失敗万博は失敗万博は失敗万博は失敗万博」