ニュースを更新

中国・ベトナム首脳、供給網構築で協力 米関税の影響抑制

東アジアnews+
0.9
2025/04/15(火) 08:35

【クアラルンプール=田島如生】ベトナムを訪れている中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席は14日、ハノイで最高指導者のトー・ラム共産党書記長と会談した。トランプ米政権による相互関税の影響を抑えるため、サプライチェーン(供給網)の構築などで協力を確認した。
中国外務省が発表した。トランプ政権は10日、対中追加関税の税率を145%に引き上げた。ベトナムへの相互関税の上乗せは90日間の一時停止を決めた.……

この記事へのコメント

ベトナムは数日前にアメリカとの交渉で中国製品の取り締まりを材料にするって情報があったがな どうなるかな

中越って歴史的にめちゃくちゃ仲悪いけど、 池袋でもしょっちゅう喧嘩してるって誰かが言ってた

まあ裏取り引きで逃れようとしてもアメリカは見逃さないだろうね

ベトナム政府 「既にアメリカに目をつけらている。ヒデブ~!!」

ベトナムは中国側につくつもりなのか?

中国ベトナムが手を繋いだ後でアメリカがベトナムだけ優遇したらきれいに仲違いしそうだな

コメントをもっと見る