モバイルバッテリーやスマートフォンなどに使われている「リチウムイオン電池」による火災や発火事故が相次ぐ中、環境省は家庭から出される不要になったすべての「リチウムイオン電池」を市区町村が回収するよう求める新たな方針をまとめ、15日、通知しました。「リチウムイオン電池」は、モバイルバッテリーやスマートフォンなどさまざまな製品に広く使われていますが、ほかのごみと混ぜて捨てられ回収する際やごみ処理施設で……
ようやくか 面倒臭がってゴミ収集の義務を放棄し続けてきた自治体
それでも膨らんだリチウム充電池は回収しないんだろうな
むしろ今までほったらかしにしていたというのが驚き
ゴミ収集時や家電量販店でもなんでもいいから膨らんだリチウムイオン電池一個1000円で回収すればいいよ 通常のゴミで捨てるバカは放火で捕まえるなり罰金50万でもいい
買取にしないと集まらなさそう
何もかも後手後手で行政の劣化がすごいな
ボタン電池も何とかしたほうがよくね??
集めて埋めちゃうんだろ?
ようやくか 面倒臭がってゴミ収集の義務を放棄し続けてきた自治体
それでも膨らんだリチウム充電池は回収しないんだろうな
むしろ今までほったらかしにしていたというのが驚き
ゴミ収集時や家電量販店でもなんでもいいから膨らんだリチウムイオン電池一個1000円で回収すればいいよ 通常のゴミで捨てるバカは放火で捕まえるなり罰金50万でもいい
買取にしないと集まらなさそう
何もかも後手後手で行政の劣化がすごいな
ボタン電池も何とかしたほうがよくね??
集めて埋めちゃうんだろ?